toggle navigation
2021年03月13日
ブログ

当たり前の幸せが当たり前ではなくなった1年でした。

姪のエマちゃんがまだ小さい。1年以上前、コロナが日本に蔓延する直前の写真です。

この1年、みんなが外出・外食・緊急事態宣言エリアに行くことを我慢してきました。姉家族も静岡に帰省できない。両親も孫に会えず本当に寂しい思いをしていて、自分の部屋で、孫の動画ばかり見ている70過ぎた父親の姿を見かけるのも辛いです。寂しい思いを口に出さずに、出しても仕方ないからグッとこらえている。わたしは、いち報道人の端くれとして、感染防止行動を呼び掛ける立場ですから、県民の皆さんの手本となる過ごし方をしようと努力してきましたし、誤解されるようなブログも控えてきました。

皆で大皿を頂く中華料理も、気持ちよく食べられる日が来ますように。

本当だったら、この写真とともに「ディナーフルコースを食べた上に、大皿で小籠包や麻婆豆腐、炒飯まで頼んじゃった!」と・・・。中島屋の方が「みのりさん、大丈夫ですか(;’∀’)?」と引くほど食べた食いしん坊記事を、面白おかしく書きたかったんです。このブログをご覧下さる方の中には、私のグルメ&大食い記事を楽しみにして下さる方も多くいらっしゃり、私も色んなお店を紹介したいんです。でも、大皿を囲んだ円卓スタイルの中華料理は、例えコロナ前の写真であっても、それを薦めているように映るからやめておこう…と、お蔵入りになった記事もたくさんあります。

皆さんも仕事のスタイル、プライベートの過ごし方も大きく変わり、我慢我慢我慢の毎日だと思います。学生・教員の皆さんは初めてのオンラインに四苦八苦したり、主婦の皆さんはスーパーでも気を遣う、公共交通機関すら利用の仕方が変わりましたよね。わたしも、日々の行動だけでなく、放送での発言やブログでの発信の内容も考えるようになりました。この1年、当たり前だったことが当たり前ではなくなりましたよね。多くの人が、関東に行くことさえ自粛しています。私もそうです。地元が遠い後輩アナウンサーの皆は、帰省も我慢していて、家族にも会えず本当に気の毒です。

 

東日本大震災から10年が経ちましたが、この震災も、当たり前が当たり前ではなくなった大きな出来事。改めて犠牲者のご冥福をお祈りするとともに、被災され今も不自由な生活を余儀なくされている多くの皆様が一日も早く安らぎを得られることを心からお祈りしています。私にできることの1つとして、ふるさと納税は、東日本大震災・西日本豪雨・熊本地震などの被災地に、微力ながらさせて頂いています。先ほど、♬ピンポーン「小沼さーん、冷凍クール便です!」と岩手県花巻市から分厚い牛タンが届きました。

私ができることのひとつ、食べて応援ぶひぶひ!

今、自分がしようと思っている行動は正しいのか。そして、明るい未来のために、今のわたしに何ができるのか、考えながら生きるようになりました。1つ前のブログに4月以降の自分について、月火のIPPOでお話しますと書きました。少し皆さんを驚かせてしまうかもしれませんが、本当のことを話しますので、お耳を拝借できればと思います。月曜日にお伝えできることになりましたので、もちろん、このブログにも書きますね。

 

 

SBSラジオスペシャルのお知らせ

あす3/14(日)正午~

ギフト~津波から命を守る訓練~を放送します。

私はナレーションを担当しました。東日本大震災から10年が経った今、命を守るために私たちができることは何でしょうか。岩手県釜石小学校で震災前から行われていた訓練にスポットをあてます。死者・行方不明者が千人を超えた釜石市。その訓練をしていた釜石小学校の児童は、ほとんどが下校したり友達と遊んだりしていましたが、何と、全員命を守りました。その訓練をいま、静岡県のある学校で取り入れています。私たちができることを一緒に考えましょう。ぜひ、お聞きください。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

13 件のコメント

  • ピンクのモーツァルト さん

    『感染防止行動を呼び掛ける立場』

    それを理解できないで関東へゴルフに出かけた人がいた・・・

  • naonao さん

    みのりん、考えさせられるブログありがとうございます。
    影響力の大きいみのりん、私たち一般人よりも
    さらに日々神経をすり減らして生活なさっていると思います。

    そんな中、県境またいで平然と不倫ゴルフ旅行とか
    信じられません!!!!!

    同じ会社の人たちがみんな我慢して
    後輩アナウンサーさんたちも帰省できていないんですよね?!

    それなのに。。。。。
    社長と繋がっていればなんでもOKなんですか?

    みのりん、もっとハッキリ書いちゃっていいと思います。

  • 大阪太郎 さん

    エマちゃん。たまりませんな。
    この年頃のおチビちゃんはホンマに罪なし。
    この子のためなら何でもしてやろう。
    と思うのは皆さん同じではないでしょうか。

  • アンブレラ さん

    みのりん様こんばんは。
    豪華な中華料理のお写真に、通常なら「小籠包は静○観光の研修旅行で台北に行ったときに食べた鼎泰豐のが最高でしたよ」などと脳天気なことを言ったかも知れませんが、この1年間はそれさえも憚られる様な雰囲気に包まれていましたね。うちの長男は来週小学校を卒業しますが、この1年は本当に大変そうでした。新学期開始と共に長期の休校、富○宮の子供は普通東京2泊の修学旅行なのに、県内1泊のみ。秋の運動会も、低中高学年毎に交替で校庭に出て競技するというリモートスタイルでした。私は朝霧高原の観光施設勤務ですが、1番の稼ぎ時であるGWに長期休業。正直参りました。でもそんな中で人々に希望を抱かせる放送業界の方々の使命は甚大かと。なのに色々やらかしちゃった方々がいましたね。(爆) ああ嘆かわしいばかりです。そんなこともありましたが、来週の”いっぽ”、とても楽しみです。今回も興味深い記事を有り難うございました。

  • 華5106 さん

    みのりん・・・やはりみのりんはみのりんです!さすがです!!

  • たまじん さん

    みのりさんが日頃、感じていらっしゃる事とか考えていらっしゃる事はこのブログやSBSのブログを通して、自分なりに勉強してきたつもりでいます。
    だからと言う訳ではありませんが、みのりさんが月曜に発表される事もなんとなく想像出来ました。
    もちろん、その予想が外れたとしても、これからも自分みのりさんの事を応援していく事には変わりはありませんから、安心して発表されて下さいね。

  • いやはや さん

    社長と某女性アナウンサーのこと、聞きましたよ。私も業界とそう遠くないから二人の行状はいろいろと存じていますが、とうとうやらかしましたね。家族、特に子供さんが気の毒ですね。それと育てた親御さん、街を歩けないでしょう。どこまでお粗末か。”人気”アナウンサー、って噓でしょう、ニュース読みも、ろくなコメントも出来ないのに褒めすぎですよ。欲望のままの二人のせいでスポンサーは離れ、業績悪化は避けられませんね。おかげで社員は減給やむなし?
    会社に大損害を与えたのだからクビになって当然だと思いますが、さてこんな体制のままで果たして全社員一丸となって再生なんて出来るのでしょうか・・・。
    とても忌々しい気持ちでいたので吐き出してしまいましたが、
    さわやかで優しいみのりんの声を聞くのを楽しみにして明日を待ちます。

  • タイガースナンバーワン さん

    御無沙汰しています。早速ですが、あの日からもう10年が過ぎてしまいましたね?あっという間とは言えども、まだまだあの辛い記憶と苦しみだけは決して今でもそう簡単には忘れる事が出来ませんし、ましてや消し去る事だって出来ないのが当たり前。あの体験を教訓に今後も様々な試練が待ち構えている事でしょうね?

  • Mのいとこ さん

    今日の命を守るラジオを聴いた感想をippoにメールしました。良かったら目を通してくださいね😊
    匿名で。

  • パンプキンヌ さん

    みのりんは長いことブログ中心に伝えてくれていますね。
    みのりのちからこぶや「みのりの自由だもんで」を読むと、ブログの良い所がとてもよくわかります。Twitterやインスタのように写真をアップして一言でおしまいではなく、伝えたいことを丁寧に文章と写真で説明することで、人となりがわかります。多くの方がブログを離れ、手間も時間のかからない作業を選ぶ中、ブログをコツコツ続けるのは真面目な証拠。
    インスタは写真が上手なみのりんにピッタリだと思いますよ。3丁目の昭和の写真がずらりと並ぶのも圧巻じゃない?!密かに楽しみにしています。

  • フランスパンと卵 さん

    実力のある方です。どんな企画も番組も見たいと思えます。

  • オストメイトだけれど さん

    SBSのみのりんのブログに、一日絶たないうちにもう80件のコメントが入ってました。私の気持ちも皆さんのコメントでそのものです。
    4月からも今までの局の番組に出てくれるんですね。会社もそりゃ離してくれませんよ、みのりんを皆が待ってるもの。今後の活躍祈ってます。

  • 哲也とマサミ さん

    震災の時、みのりんは、本当に辛かったよね
    いろんなイベントもあった
    花火のお金を、義援金にまわすかどうか、悩んだね
    ラジオをやっていいか、悩んだね
    ラジパをやっていいか、悩んだね

    ラジパを復興支援として、チャリティーにしたね
    出演者、勢揃い
    上ちゃんが、師匠のキャリーバッグを荷車、って発言して、開場か爆笑の渦になったのもこの時だったかな
    たくさんの義援金が集まり、イベントは成功だったよね
    規模はちいさくてもいいから、東北の名産品を集めて、チャリティーイベントをやってほしいです

カテゴリー