今年も人間ドックオールAでした\(^o^)/
お肉大好き、甘い物大好き、そして何より食べる量が多すぎる私ですが、7年連続オールA(しかもほぼ全ての項目基準値ど真ん中)の秘密があるので後半に載せます♪
例えば、この日、Instagramに載せた写真はこちらのプリンアラモードのみですが、実はこの他にも・・ シュークリーム、アイスコーヒー、アイスコーヒーについてきたカステラを食しています。
それだけではなく、プリンアラモードを食べる30分前に、別のレトロ喫茶で、ホットサンド(サラダ・バナナ付)とクリームソーダを完食しています。
さらに、その3時間後には腹ペコになり、味仙に行って台湾ラーメンと、写真の品を(さすがに同行スタッフと2人でですよ!)完食しています🐷
一番よくないな・・と思うのは、プリンアラモード+シュークリームもそうですが、スイーツのお店に行った時に、1つでは気が済まないことです。先日も、シフォンケーキのお店で2品頼んでしまいました🐷デブのもとはコレだとわかっています。でも、食べたいものは食べたい。
朝イチロケで ステーキ540g食べた後にスタッフと昼食🍜ラーメン食べて、午後に韓国料理ロケで参鶏湯と骨付きカルビ完食して、夕方ニュース前にお腹がすいてメイクしながらエクレアとシュークリーム、帰宅後は豚カツ🐷・・こんな生活をして、
なぜ、人間ドック7年連続オールA??
おかしいのではないか?
と思われるもの無理はありません。
ブログに載せているような食生活「の日もある」というのが正直なところで、自宅での晩ご飯は、毎日この量のサラダを食べてから、お肉(お魚)と、少しの玄米を食べています。この日のサラダは、キャベツの千切り(1/3玉)、卵、鶏むね、トマト、モッツァレラチーズ、アスパラ炒め、豆、トマト、アボカド、ワカメ。
家ではお菓子は買ってまでは食べず(差し入れで頂いたスイーツや御菓子はボーナスDAYとして有難く頂いています😻)、間食はできるだけ果物やヨーグルトで満たすようにしています。
肉食&大食い!は私のアイデンティティ🐷🍖
一方で人様の前でお話するお仕事でもあるので、見苦しい姿の40代になりたくない、と思い30代後半から食生活を改善し、人間ドック7年連続オールAが続いています。
7 件のコメント
へー、人知れずちゃんとした生活を『送る日もある』んだ?桑ちゃんのXにみのりん登場してましたが、みのりん側からのはなしも聞きたいんで、後日談を書いて。
今度機会があれば、各務原市に行ってみるといいでしょう!鈴与グループのFDAの機体の一部は岐阜の各務原でつくられています!
みのりさんの美貌を保つ為の秘訣はブログには出てこない日常生活にあったんですね。
これからもこの状況を保つのは大変だと思いますが、無理の無い範囲で続けて下さいね。
『たか友』さんのコマーシャルのナレーションよかったですよ!高級感あふれるCMですね🍣次はみのりんが頬張るシーンがあるのを楽しみにしています😁😉
美味しいモノを食べるとやはり幸せになりますよね、ですから美味しいモノをいっぱい食べるのはとっても良いことだと思いますよ。
とにかく元気で健康で、いつまでもお美しくいて下さいね。😊
こんなこと言うのも何ですが、ドックの成績が良いからと言って、チャーハン、ラーメン(台湾ラーメンも)は駄目ですよ。駄目。
ボンヌールさんに行って念願のアラモードを食べてきました!見城菓子店を探しあじろとかりんとう(生姜味)と金柑飴を購入し、みのりんのサインと写真を撮ってきました。
これから「3丁目の昭和」の本に載っている場所を探索していきたいと思っています。