今日は藤枝で用事を済ませた後、焼津でランチ
さわやかツアー松本社長から教えて頂いた寿司実へ!
かまトロ丼定食、何と1,100円(コーヒー無料サービスも)
適度な弾力がありつつも、口の中でトロける南マグロのかまトロがたっぷり。酢飯もほどよい酸味で好みの味でした。ホロホロ崩れる柔らかいカマ焼きもとっても美味しかったです。
このセットで1,100円はお得すぎ(限定10食です)
こちらは、鉄火丼定食1,500円。こちらには 天ぷら、茶わん蒸し、煮物などがついています。静岡県にはまだまだ魅力的なお店がたくさんあります!仕事で移動する合間にも、どんどんお店を発掘して、このブログで紹介していきますね!
早稲田大学OBが集まる会で司会をしてきました!
♪都の西北~ 早稲田の杜に~♪
早大生は、校歌を 全部「そらで」歌えます。
8月には、県全体の総会の司会も担当することに!!
県議会議員の河原崎パイセン(政治経済学部)もいらっしゃった!
校歌&紺碧の空を2年ぶりに歌えた幸せ。
早くこれまで通り、オジサン達と肩を組んで叫びたい!
9 件のコメント
🎓早稲田大学出身ってかっこいい!!憧れです♥
そしてみのりんがワセ女っぽいと言われるのも
納得!(良い意味で)
かまトロ丼、いいサシですね~~。美味しそう(∩´∀`)∩
みのりんのグルメ記事、待ってました!!
かまトロ丼定食 美味しそうですぅ〜😊
カマ焼きでクゥ〜っとやりたいです🍶
2年後、政界進出??
🍣🍣おいしそう~!!みのりんのグルメ情報は間違いナシですからね。
それから、録画してあったヨエロスンみました!みのりん・鬼頭さんは最強コンビ‼若手アナには到底マネできない、ベテランアナの妙技を見せつけられました。そして、めちゃくちゃ可愛かったです。
海が遠いところにいる私には
ぱっと見たとき霜ふりの肉だとおもってしまうくらいきれいなカマトロですね
これがなんと定食で1100円!ビックリです
食べたことないので食べ行きたい😆
大学時代の色々なお話とても面白かったです。またラジオやってほしいです。
焼津のマグロは新鮮だと思うので、ランチでよりお得に食べられるなんて、うらやましいです。
早稲田のOB会は各県ごとで組織されているなんて、初めて知りました。
名門校になると、OB会の規模も違うんですね。
教えてくれてありがとう。コーヒーまで頂いて満腹で、幸せになりました💗
清水や焼津に住んでいながら普段🐟の恩恵を受けられないことが残念でしたが、いい情報をありがとうございます。
パネリストや、講師や、司会、イベントいつも応援しています。またピアノ披露してほしいな🎹