toggle navigation
2025年03月09日
ブログ

富士山 絶景🗻✨伊豆パノラマパーク

伊豆パノラマパークに行って来ました!大規模リニューアル後、初訪問🐾子供の頃の伊豆旅行、局アナ時代のロケ、何度も訪れた場所ですがその変貌ぶりに驚き!

約8分の空中散歩🚡スリルも満点(`・ω・´)b

山頂は河津桜が満開でした🌸🌸🌸

大人気の碧テラス🍹ここでゆっくりティータイム✨

人気すぎてテラス席待ちの行列ができるそうですが、私が選んだ平日はこんな感じ!誰もいないよ~。以前も言いましたが、県内ずらし旅 が得意です。桜、紅葉、雪の積もった富士山、、など、「季節のお目当て風景」ってありますよね?今の時期は河津桜で伊豆半島の南の方に足が向きがちです。そんな今だからこそ平日を狙って、伊豆の入り口「パノラマパーク」が穴場なのではないか?と狙いを定めて行ったらこの通りです。静岡県の行列スポットも時期を考えれば独り占めできるのですっっ( ̄▽ ̄)

駿河湾、富士山、南アルプスの景観を生かした景色と空間の『魅せ方』が素晴らしくとっっても感動しました💙🤍🩵昔ながらの観光地もどうリニューアル・プロデュースするかでますます魅力的なスポットになると確信✨✨

人を入れずに撮影できた最高の日🌸

山頂に背の低い 丸型ポストさんがいました✨📸

午後になって山頂が隠れてしまいましたが、

富士山viewも合格点でしょう(`・ω・´)b✨

お昼は富士市吉原「アドニス」のつけナポリタン🍝

夜は沼津で鰻の京丸さん。と美味しい物も満喫!

私にとって3月とは…🌸🤧

花粉症が酷いことと、気圧の変動による体の痛みで、体調が優れない日が一年を通して最も多い月です。43年生きて来て、それがわかっているので、こちらの都合で大変恐縮ですが、毎年3月はお仕事をご依頼頂いても、どうしても…!というもの以外はお断りさせて頂いています。新年度に向けて心身共にリフレッシュしたいので、今月は休暇も兼ねたのんびり月に充てています。緊急お仕事以外のメールやDMの返信も控えさせて頂いていますご了承下さい(´;ω;`)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

10 件のコメント

  • ふわふわ さん

    みのりん(^○^)伊豆パノラマパークがとっても気になっていたのでレポートして下さって嬉しいです!それに、見事に人が入っていないお写真の数々、すごいです。私もこんなお写真が撮りたい~

  • 伊豆市大人の都合 さん

    青空がいいね。東部に来てくれてありがとうございました。体調を大切に。

  • 似鳥 さん

    ショッキングピンクのスカートと風景のコントラストが素晴らしい!
    みのりん、実はお店や風景に合わせて衣装選びしてるなぁ(゜.゜)って
    イブアイ時代から思っていました。しっかり計算し尽くしている!

  • 斜めチョコ さん

    かわいい!!!!!

  • VSOP さん

    みのりんのブログを見て伊豆パノラマパークが大改修したことを知りました!!
    こんな映えスポットになっているのですね~~~

  • るの さん

    伊豆の景観はもっと活かさないともったいないと思っていましたが、伊豆パノラマパークは見事に生まれ変わりましたよね!私はすぐ近所に住んでいる者です。みのりさんに取り上げて頂きとても嬉しいです。

  • 旭野和 さん

    三重県の者です。はじめまして。
    春休みに伊豆旅行を計画しており、娘が碧テラスに行きたいというので
    調べていたらこちらのブログに辿り着きました。
    とても素晴らしい場所ですし、
    小沼さんのブログに静岡県の様々な名所が載っていて楽しいですね~
    instagramもフォローさせて頂きました。
    これからもよろしくお願いします。

  • たまじん さん

    パノラマパークの展望デッキは大人気だみたいな情報はどこかのテレビ番組で観た記憶がありますが、これだけ素晴らしい天気で独り占め出来るとはみのりさんの日頃の行いがいいからなのでしょうね。

  • KAUAI さん

    アドニス‼️10年ちょっと前にみのりんのイブアイのコーナーで見て、行ったお店です。初めて出会う食べ物でした🍝また、行きたくなりました。
    私も花粉症なので毎日薬飲んでいます。お体に留意されご活躍下さい。応援しています🩵

  • 大阪太郎 さん

    私は、富士川SA 辺りとだるま山高原展望台から見る富士山が好きです。静岡にお住まいの方がうらやましい。

アーカイブ

カテゴリー