どっちーー⁉️🦖🐭🏰
局アナ時代の16年間、5,000ヵ所以上で取材活動を続けてきた 私の『ロケ勘』は衰えていないようです。 興津にある『ポンキッキ』というお店… 色んな意味で絶対『オイシイ』と嗅覚反応。 入店しました🚪🐾
ドキドキしながら店内見渡すと奥には マダムが昼から呑んでいらっしゃったり 若いカップルがランチしていたり… 地元で愛されている、つまり美味しいを確信。 メニューがかなり幅広い! 看板メニュー『カツカレー』を頼んで
出てきたお皿にびっくり🫨🫢‼️
深くはコメントできませんが ポンキッキなのに、ポンキッキじゃなーい! 見た目はツッコミどころ満載ですが、味はGOOD!!辛さの裏にしっかりとコクと甘味があり サクサクの揚げたてカツ、ルーには豚肉も たっぷり入っていて美味しかったです✨
こちらのお店の野菜はポンキッキ農園という 自家菜園で作ったものだそう🥬🍅 店内に『夢叶え46年』と書いてあったので 創業昭和54年と思われる(ポンキッキ全盛期だ!)
銀色のお皿に乗ったオムライスも気になったので また行ってみたい!
✎﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏
📍ポンキッキ
静岡市清水区興津中町1362-7
🈺11:00-14:00 / 17:00-20:00
定休:火水 🅿️店横にあり
✎﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏
鈴木俊夫さんと長谷通り散策をしたYouTubeが好評頂いております🥰公開されたばかりですのでぜひご覧ください。静岡高校OBの方は特に激アツ動画かと思います。お豆屋さんでありながら、静岡けんみんテレビ(現・あさひテレビ)で20年以上リポーターを務めた増井さんが登場です。
増井さん、ありがとうございました🥰
今月お越し頂けるイベントお知らせです。
3/20(木㊗)清水マリナートにてコンサートの司会🎤
3/23(日)菊川市制20周年記念事業クロージング
司会を担当します。どなたでもお越し頂けます!
7 件のコメント
気になるお店ありますね。ドキドキ、ワクワク。
私も気になるお店挑戦してみようかな😁
長谷通りカメラのチェリー、まだやっていたら親戚の姐さんです。フイルム専門かもしれません。静高帰りの焼そば屋がありました。城北OGのおふくろが好きな焼き芋屋はまだあるみたい。
こういうお店のロゴとか電話番号が入ったお皿を使っているお店も貴重な存在になりつつありますね。
某夢の国のキャラクターに似ているような似ていないキャラクターの絵もどなたが描かれたのか、気になります。
ミッキーww 大丈夫かな(*_*;
みのりんblog、いつも楽しみに拝見しています。
お仕事のことからお食事、お出かけ、レトロ
幅広い話題でさいこうです~~
地上波では放送できなさそう(;´∀`)ブログやSNSならではですね~~
それにしても、こういう細かいネタまでよく見つけて来られますね^^
さすがロケの女王!
イブアイで、おでかけみのりん、3丁目の昭和、いつも楽しみにしていました。衰退するテレビなので私も数年見なくなってしまいましたが、みのりんが出てくれたらまた楽しみが増えます。