良いお天気すぎる土曜日🌞今年も司会を務めました!!
花火の動画などはリールにまとめました!
本当は浴衣を着る予定でしたが、危険な暑さだったのと、今年は例年よりもイベントが長時間にわたったため、急遽浴衣👘取りやめ!無理は禁物の40代👵健康優先です👈Bemyさんの歌を聞くと、あ~この季節がきた~~って感じる🎆今年もありがとうございます!
夕方に向けて、どんどん人が増えてゆきます。弁天の花火は若い世代が非常に多いと感じます。地元のお友達やカップルで、浴衣を着て遊びに来る様子がとても微笑ましいです✨✨
花火開会式✨🎤✨
花火の協賛社読み、進行も私が担当します🎤お任せ下さいっ!
私が「せーの」と言い、会場の皆さんと一緒に「点火🔥」と叫んで打ち上げるスタイルが定着してきました。花火後、お客さんからの嬉しいお声がけ🥹 DMでも 『みんなでカウントダウンは初めて』 『こんなに会場一体感のある花火大会は他にない』 『大規模ではないけど、今までで一番良かった』 『てんかぁぁ〜!来年もやって下さい』 等 疲れも吹っ飛ぶ嬉しい💌を頂きました。
🧨自体は1,000発と 決して多くはありませんが、 浜名湖の夜空の巨大スクリーンに、赤鳥居⛩️。鳥居の上に上がる花火は日本でここだけです👆✨こんな素敵なロケーションは他にありません。三遠煙火の花火師小口さん、今年も花火の解説やサポートをありがとうございました!
3年連続でお声がけ頂きありがとうございます!
来年も、この場所で元気にお会いしましょう🌈
鈴木俊夫さんと一緒に、海上自衛隊の潜水艦『大鯨(たいげい)』の中を見学した様子をYouTube「すんてれ」で公開しました。
3 件のコメント
花火!!いいですね
毎日暑い中、すっきりします。
暑い中でも涼をかんじます😁
みのりんお写真ありがとうございました!!!!
沼津から行って本当に良かった!地元の狩野川の花火も大好きですが
みのりんのおっしゃる通り、浜名湖のロケーションは他にないですね。
みのりんの「せーの」に合わせて会場全員で「点火!!」も
初めての体験で、特に最後の特大スターマインは感激して涙でそうでした。
来年もぜひ沼津から電車で、今度は家族みんなで行きたいです!
3年連続で弁天島の花火大会のMCを担当されるようになると、もうみのりさんのペースで花火大会が進行されているような感じなんですね。
間近で観る花火1000発は凄そうですね。