toggle navigation
2022年10月02日
ブログ

清掃のプロから 災害後の参考情報

秋晴れの中、昨日は富士宮・今日は藤枝へ🚗

昨日は、富士宮で東国原さん講演会の司会。

今日は藤枝でのトークショーにお招き頂きました。

お仕事の報告、プライベートな記事は、災害の様子が少し落ち着いてから書かせて頂きます。それよりも、今、皆さんにお伝えしたいことがあります。

四国、愛媛県松山市で 清掃・設備保守・警備・環境衛生管理を事業展開されている株式会社西村商事様より、『災害後のお掃除の際の参考になれば』と私の方に、情報提供いただきましたので、皆さんに共有します。西村商事様、ありがとうございます。

☛西村商事さんの公式HP☚

水害後のお掃除の注意点

床下に水や泥が侵入した場合、床下は想像以上に乾燥しにくく何週間も乾かないこともあり、雑菌や衛生害虫の温床になります。有害な泥などが入っている場合は注意除去しないとずっとそのままなので消毒が必須です。 目が痛くなったり刺激臭がする場合、汚染物質が大量に発生している可能性があり、掃除中に体調不良を起こす場合もあるので、可能であれば無理をせずに専門業者等に依頼も検討してください。 ご自身で行う際は、原則的に、水害にあった箇所の物を全てを拭き上げ消毒する必要があります。また、捨てる物が多くて重いので、掃除の際は、無理をせずに人手を求めて行ってください。 お掃除を始める前に必要なこと

お掃除前に、貴重品や思い出の品などは分けておき、現金や通帳、クレジットカード類などはご自身が必ずわかる場所に保管してから始めてください。(紛失などを防ぐため) 可能であればお掃除前の状況を写真などで記録する、破損したものをリストアップしておくと後の補助金や保険などの申請の際に役立ちます。

掃除用の道具(参考)

お掃除をされる方、またお手伝いに行かれる方は、以下のような品があると便利です。 ・乾いたタオル・ぞうきん(多ければ多いほど良い) ・バケツ ・ほうき・ちりとり ・ゴミ袋 ・洗剤掃除用洗剤 ・消毒用除菌剤 ・キッチンハイター(※希釈量を必ず守って使用) ・アルコール(素材によっては変色する場合もあるので使用の際は注意する事) ・段ボール(廃棄物や、仕分けなどに利用) ・ガムテープ ・工具(バールなど) ・高圧洗浄機(ない場合は水栓用のホースなどで代用) ・スコップ ・運搬用一輪車 ・送風機や扇風機

掃除に適した服装 (体全体を防護する事がポイント)

・マスク ・肌が露出しない服装(長袖シャツや長ズボンで丈夫で汚れても良いもの) ・手を保護するもの(軍手は泥や流入異物の除去の際に使用する) ・ゴム手袋(洗剤や除菌剤を使う際に使用、医療用のぴったりフィットするタイプがオススメ、手に傷がある場合は絆創膏などで保護してから着装してください)

頭を保護する ・帽子 ・ヘルメット ・長い髪の毛は束ねておく

目を保護する ・めがね ・ゴーグル 有害な泥やホコリ、除菌剤の飛び跳ねを防ぐため、またコンタクト着用者やハウスダストなどのアレルギーがある場合は必ず着用してください。水中メガネなどでも代用可能です。

お掃除のステップ

① 排水 水が残っている場合、水が流れない箇所はスポンジやタオルなどで吸水する ② 異物の除去 泥は、菌や有害な化学物質などが含まれている可能性があるので、できるだけ素手で触らない処理後は手洗いを必ず行う。目に入った場合は速やかに流水で洗い流してください。流れ着いたごみガラスなどで怪我をしないように注意しながら作業をすること。家の中のホコリやごみは、ほうきやちりとりで除去してください。家庭用掃除機などで水に浸かった場所の掃除は避けた方が良いです。掃除後の機械のメンテナンスが大変だそうです。 ③ 乾燥 風通しが良いところは、自然乾燥でも可、電気が使える場合は扇風機などを活用すると効率が良く業務用の送風機があれば便利です。 できるだけ早い段階でココまでは終了させられると良いです。 ④ 汚れの除去 玄関や屋外のコンクリなどは高圧洗浄機などで水洗いするのが一番良いですが、ない場合は、水栓にホースを付けて水洗いを行いましょう。屋内は換気しながら作業をしてください。雨が降っている場合でも可能な限り空気の入れ換えをする事が重要です。拭き掃除は、バケツに希釈された洗剤を入れ汚れを拭き上げ、バケツが濁ったらすぐに洗剤を交換する。必要なら加えて水拭きを行い、最後に乾いたきれいなタオルで乾拭きをしてください。目に見えない汚れが付着している場合もあるので、水に浸かった場所は全て洗剤拭きする必要があります。 ⑤ 乾燥 消毒前はできるだけ乾燥させてください。汚れや水分が残っていると消毒効果が薄くなる場合もあるので、乾燥は重要です。 ⑥ 消毒 汚れが残っている状態で消毒しても効果がかなり低くなるので汚れの除去が最も重要になります。汚れの上から除菌スプレーをふりかけても効果が薄くなります。除菌剤の希釈に注意適正希釈でないと、建材を傷つけたり変色したり、消毒効果が薄まります。臭いが残っている場合は、芳香剤などでごまかさず、消毒を徹底してください。靴などが水に浸かった際は、ある程度の汚れを除去した後、ハイターで浸け置き除菌などを行うと良いです(素材に注意して行ってください)

 

以上、参考になれば幸いです。

🧹 🧹 🧹 🧹 🧹

週末は、仕事の合間の時間を使って、未だ断水地域にお水を届けてきました。以前仕事でもお世話になった、 私と同姓の、小沼ひであき県議から 『みのりさんのFacebookで惨状を知り 清水を助けたい』と、掛川から清水に 水を届けて下さるとの連絡が📲 掛川の皆さんに呼びかけ集めて頂いたお水が 🚚優しさの山積みとなって運ばれてきました。 私の母校清水東の寺島校長に 水を届けたい旨を連絡した所、 まだ水が出ず(すでに復旧)もっと困っている 学校があることを教えて頂き 清水西高校にお届けする運びとなりました。 

早朝から運び出しを手伝って下さった先生方 校長先生、ありがとうございました! 水が出てもまだこのエリアは飲めない日だったので 小沼県議からのお水を役立てて頂けました。ご公務の前、朝早く掛川から 重いお水を運んで下さった小沼県議、 支援物資をご提供くださった掛川市民の皆様、 本当にありがとうございました!

翌日は、壊滅的な被害を受けた特別養護老人ホームへ。我が家にあるもので役に立ちそうなものをお渡しし、喜んで頂けて本当に良かったです。少しでもお力になれた・・。

まだまだ、静岡県内で大変な思いをしている方々がたくさんいます。復旧作業をして下さる方、ボランティアの皆さん、本当にありがとうございます。頭が下がります<(_ _)>あと数日間は暑い日が続くようです。熱中症に気を付けながら、助け合って乗り越えましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

11 件のコメント

  • まめ太の母 さん

    今回の災害では行政やマスコミがまったく機能しないことがよくわかりましたので、地震県に住む私にとって(プラス思考として)良い心構えとなりました。そしてみのりんの情報発信が本当に有難く、役立ちました。マスコミよりも正確で速く、細かな情報を発信してくれるみのりんは本当にすごい。心からのありがとうです。

  • mkmk さん

    みのりんの静岡を愛する気持ちがすごすぎる❣

  • 自分と戦う自営業者 さん

     今回の豪雨被害にあわれたすべての方にお見舞い申し上げます。
     みのりんにお願いしたいことは、どこかの段階で豪雨災害を検証していただきたいのです。
     ・行政はどう動いたのか。県は、静岡市をはじめ、被災市町は、いつ、どう動いたのか。
     ・県内メディアは、どう伝えていたのか。全国にどう伝わったのか。
     ・被災者支援は、いつどう始まって、どう変化していったのか。

     私は被災地域ではない場所に住んでいますが、明るくなるまで雨が降られたらどうなっていたか思うと、決して他人事とは思えないのです。
     東海・東南海地震の警戒で災害に備える雰囲気がある静岡県。
    ところが、いざ災害が起こってしまうと、行政も県内メディアも、口汚く罵りたくなる腰抜けぶりに呆れるのです。
     メディアは行政の尻をひっぱたいて動かせる力があると思っていましたが、県内のNHKから民法4局のテレビ関係者は、インパクトのある災害映像をニュースとして報道し、さらに「対応が遅れたのでは?」と、県知事と静岡市長を攻めるだけで、自分たちの災害報道の落第点状態に気が付いていないのではありませんか?
     こんなことで、地震・津波に対応できるのでしょうか。
     
     私は、あの雨の降った日に、午後から都内で著名な方にお目にかかる機会があったために、何とかして出かけたのです。
     そこで驚いたのが、この豪雨被害が伝わっていないという事に驚いたのです。ニュースに無関心な方ではありません。むしろ逆で関心大ありという方。
     帰宅して、全国ニュースを見ても、ほとんど報道されていない事に驚きました。
     SNSでフェイク画像が拡散された反動なのかもしれません。
     編成の関係もあるでしょうが、県内の月曜の夕方に都内からのニュースと、どーでもいい情報を垂れ流すテレビ。被災者に寄り添うラジオ。全く対照的です。
     ようやくテレビで、断水のニュースが流れるようになった月曜日、県東部のスーパーでも水が無くなったり、親せき宅に水を送るべくコンビニで手配する人が多くいたそうです。
     ネットに押されているとはいえ、テレビの力は、まだまだあるのです。
     だから、テレビも、もっと被災者に寄り添ってほしいと考えるのです。

     あと、みのりんに求めるのは、「ひとつの声」になるのではなく、多くの声なき声を集められる立場でいてほしいと思うのです。
     あと、前々回のブログで「清水市」という表記いくつかがありましたが、あれは、入力ミスでもなんでもなく、心からの声と受け止めました。
     

  • naonao さん

    みのりんご自身も被災され大変な中
    清水の困っている人を助けるために
    仕事の合間を縫っての支援活動、、、
    本当に頭が下がります<(_ _)>

    みのりんのような方が政治家になるべき!
    ・・・と言っても、
    みのりんはアナウンサー・タレントであってほしいから
    政治家になっちゃイヤよ💗だけど
    正義感と地元愛のある人に政治をやってほしい。

  • 匿名 さん

    ご活躍に頭が下がります。今回の台風被害で何もお役にも立てなかったので県内の被災で今も苦しんでいらっしゃるところへ細やかな飲食店や街めぐりを考えています。お掃除のお話ありがとうございます。浸水した泥水の怪我やノロウイルス感染など気をつけます。浸水した書籍などは未だに乾きません。

  • ぱにすけ さん

    祖母宅が浸水し、家財が水浸しになりました。使えなくなった山積みの荷物を片付けてくださった自衛隊には本当に感謝致します。
    祖母には私が連絡を取り合いました。
    ネット見られない祖母の様な人はどうやって状況を探ったのでしょうか。

    県内テレビは葵区と駿河区の停電を放送はしていたけれど、清水区の被害は週明けにやっと見た印象です(私が知らないもっと前に放送していたらすみません)。

    テレビは給水(特に地域の場所)や断水の状況はお知らせはやってくれなかったで、みのりんのストーリーズに頼っていました。

  • コンピューター学君 さん

    みのりんこのコメントとにかく絶対載せて下さい!!勘違いや知り合いの方でしたら本当に申し訳ございません。
    オフィシャルサイトのブログが分かりやすいのですが(清水市民のリアルな声)のページに夜中の2時30分ごろの家の2階からの写真に!大雨の中、黒尽くめの人がみのりんの方向見て立っていませんか??みのりんからかなり近くだと思います。時間も時間だしすごく気になります!!みのりんは有名人だし女性だしちょっと危ないのでは!充分注意なさって下さい。
    勘違いや間違いでしたら何よりなんですが!!
    まずみのりんは静岡県の宝なので、何よりご無事でいて下さい。静岡県の為にこんなに頑張ってくれているアナウンサーは、他にいません!みのりんが今まで人に対して悪い事をした事も絶対無いと思います。今までみのりんがいつも元気でいてくれるのでみのりんの有り難みを忘れていましたが私も含めまずみのりんをみんなで大切に守っていきましょうじゃないですか!!
    東京のアナウンサーなんかは警察直通のブザーをいつも持ち歩いているようなのですが、安全対策は出来ているのでしょうか??
    とにかく嫌な思いもせずみのりんの身が安全でありますように。

  • おろし蕎麦 さん

    介護福祉施設や学校への救援ありがとうございました。私もその学校から分けていただくことができ、親戚宅と分けて使わせて頂きました。
    浸水した親戚の家の片付けがようやく一段落、次は自分の家です。ゆっくりお礼を書く時間もありませんが、私のような末端にまでみのりさんの御心が届いていますと報告したくて書かせていただきました。

  • 匿名 さん

    連日のご活躍で大変だったとお察しいたします。どうかお身体を大事にご自愛くださいませ。言葉がたりなくて申し訳ありません。小沼さんのお祖父様とおばあ様はじめ皆様に見守ってくださりますように祈ります。勝手なことをごめんなさい。

  • まさこ さん

    みのりさん、あさひテレビでコマーシャル📺見ました😍😍😍

  • たまじん さん

    今回のみのりさんの情報発信には本当に頭が下がる一方で、いろいろな報道について、乖離している事に気付かされるとともに、当たり前の事が当たり前じゃなくなるのが災害だと思うので、そういう意味でも今回の清水の災害はいろいろと考えさせられました。

カテゴリー

最近のコメント