サザン公式インスタからいいね👍頂き震えている💖
サザン6年ぶりの全国LIVE TOUR2025『THANK YOU SO MUCH!!』。能登半島地震への思いから石川県をスタート地に、13カ所26公演、60万人を動員✨私は姉家族と一緒に行ってきました!小学生の姪は学校終わりに東京ドームへ。何か月もアルバムを聞き込んで歌詞も振りもバッチリですごいと思った💦私は 2015年のLIVE TOUR「美味しい葡萄の旅」BUDOティーシャツを着ていきました!
2025.05.29東京ドーム千秋楽
≪セットリスト≫
01. 逢いたさ見たさ 病めるMy Mind
02. ジャンヌ・ダルクによろしく
03. せつない胸に風が吹いてた
04. 愛する女性(ひと)とのすれ違い
05. 海
06. ラチエン通りのシスター
07. 神の島遥か国
08. 愛の言霊(ことだま)~Spiritual Message~
09. 桜、ひらり
10. 神様からの贈り物
11. 史上最恐のモンスター
12. 暮れゆく街のふたり
13. 風のタイムマシンにのって
14. 別れ話は最後に
15. ニッポンのヒール
16. 悲しみはブギの彼方に
17. ミツコとカンジ
18. 夢の宇宙旅行
19. ごめんね母さん
20. 恋のブギウギナイト
21. LOVE AFFAIR~秘密のデート~
22. マチルダBABY
23. ミス・ブランニュー・デイ (MISS BRAND-NEW DAY)
24. マンピーのG★SPOT
[ENCORE]
25. Relay~杜の詩
26. 東京VICTORY
27. 希望の轍
28. 勝手にシンドバッド
ライブでは滅多に歌わないという「逢いたさ見たさ病めるMyMind」から始まり(もちろん私は初めて聞きました)度肝を抜かれ、その後は、新旧楽曲入り交じり、エロと社会へのメッセージ性が交錯する2時間半。こんな時代だからこそ、生で聴いて心に響いた曲がいっぱい(´;ω;`)・・・あ、MCで桑田さんが「米足りてますかーー!!米、行き渡ってますかーーー!!!」っておっしゃっていましたが、🎵雨が降らないと米食えない という歌詞から始まる「悲しみはブギの彼方に」を今年歌う奇跡…すごすぎません?去年今年作った曲じゃないですよ。アマチュア時代に歌っていた楽曲が約50年の時を経て音源化されたのです。さらに、私が気になるのは、「蛙が啼くんで 雨づらよ」という歌詞!これは、コアな静岡県民ならわかりますよね!?!?ちゃっきり節キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! やさしい夜遊びでも「歌詞はちゃっきり節から」と明言されていたそうです💖
ライブ会場で静岡県民に声をかけられる率100%継続中!
半年楽しみにしていたライブ 夢のような時間があっという間に終了🕺✨ 全国にTHANK YOU SO MUCHを 届けてくれたサザンオールスターズ。 こちらこそ、 桑田さん達と同じ時代に生きていられて幸せ。 本当にありがとうございました😭 また頑張る気力が湧きました✊
今度はいつ会えるかな💖
ライブ前、仕事終わりの姉と本郷三丁目で合流。
2019年のライブの時も行ったFIRE HOUSEでランチ🍔
6年前の写真を見たら同じものをオーダーしていた(アボカドバーガー)
せっかくなので、東大までお散歩。赤門閉鎖中☒
「安田講堂より、やっぱり大隈講堂の方がいいな!」と
謎に講堂で張り合う早稲女👹
言いたいことを言って、食べたいものを食べて
ドスドス🐾東京ドームに向かうのでした🐷
9 件のコメント
サザンのチカラかどうか分かりませんが、今回のブログは生き生きして良きだなと伝わって来ました。推しの力かな?
こんにちは。ご無沙汰しております。お元気そうで何よりです。11月にはお世話になります。さて、その件に就きましてまだ時間は有りますが、そろそろ用意をしなければと思います。チラシ用に貴女の写真、プロフィール、演題などをご準備願います。印刷の方とも相談して、再度ご連絡致します。
みのりさんは 人も羨む素晴らしい人生を歩まれていらっしゃると思います。でもそれは人一倍の努力と責任が共にあるからだとも思います。
私ももう遅いと思わずにチャレンジし また地道に努力しようと
いつもみのりさんのブログに励まされています。
みのりさん いつも元気を有難う!
みのりさんこんにちは
サザンの東京ドームライブ
超超ワクワクするセトリですね!
なかでもマチルダからマンピーの3曲は
想像しただけでも熱くなりますね
そしてサザン公式からのいいね😆
震える気持ちわかります
私もみのりさんからいいねいただくと
歓喜で震えまくりますから😉
しぞーか県民です!私も、「きゃーるがなくんで」を聞いてちゃっきり節キター!って思いました!!
さざん良いですね!!湘南、海の曲はパワーアップ出来ます。【夏が来ました】
バラードも好きです😁
サザンの公式さんからいいねを貰えるなんて、日本でインスタをやっている人でもなかなかいないんじゃないですかね。
そのサザンのライブの前に東大を訪問されていたんですね。
赤門をバックに写真を撮られていたみのりさんの姿も多分、初めて拝見したので、なんだか新鮮でした。
仙台でのライブ、前回の東京ドーム、茅ヶ崎ライブ、そして今回と全部ブログも楽しく拝見しています。楽しみがあると頑張れますね✊官公庁や企業のお仕事、大学講師さまざまでご活躍ですね👍
今回のライブ前散策はファイヤーハウスと東大にいかれたのですね😆ライブ遠征のの楽しみでもありますね。さてライブが終わって二週間が経とうとしていますが私は毎日サザンを聴いてます♪つぎの発表がたのしみです。