toggle navigation
2025年01月02日
ブログ

今年もよろしくお願いします🎍

 新年おめでとうございます🎍いかがお過ごしでしょうか。

年末は法多山にお参りに行ったり、三保で夕日を見たり、地元でのんびりと過ごしました✨会社員時代はこんなにゆっくり過ごす年末年始はなかったので(年末はギリギリまで夕方レギュラー生放送、元旦は特番で朝3時入り生放送)、独立直後は、どう過ごして良いのかわからず戸惑ったものでした💦

家族とゆっくり過ごす時間は尊いですね✨

今年もお仕事を頑張ることはもちろんですが、2025年特筆すべきは、昭和100年にあたる年であるということ。今年はこれまで以上に「昭和取材」に力を入れて、Instagram・YouTube(すんてれ)で発信していきたいと思います。コロナ禍を経て、ここ数年で商店街や老舗のお店が次々と店を畳み、街の風景がより画一的に無機質になってきている気がします。そんな今だからこそ、大切な風景をしっかり切り取り、風景だけでなく、文化や味、職人技などを残していきたいと思います。

    

ちょっと「会社らしく」。法人化して初めて、仲間と、ささやかながらクリスマスパーティー&新年会をしてみました。ケーキ・おせち共に、ホテルアソシア静岡さんにお願いしました。

 

クリスマスケーキ、おせちともに美味しかった!

 

次の年末年始も、「一年お疲れ様!」「今年もよくがんばったね!」と笑顔でケーキ・おせちを囲めるように、仲間と協力して頑張っていきたいと思います!

    

 

このブログやInstagramストーリーに、贅沢な外食を載せる機会も多いので「いつもリッチでうらやましい」というお声を頂くのですが、いやいやいやいや・・・×100。普段はとてもケチです。「ケチ」とも少し違って、少し手間でも安く手に入れられるものはそうしたい。という所でしょうか。例えば、1年通してコンビニで飲み物を買うことは2~3回だと思います。暑くてどうしようもない!今すぐ飲み物を!という時はコンビニにお世話になりますが、講演や司会の仕事の時も、あらかじめドラッグストアで68円で買ったペットボトルを家から数本持参します。多少重くてもぬるくても、安く済む方を選びます。あとは、ハンドクリーム、歯磨き粉など、チューブから出て来なくなったらハサミで切り刻んで指を突っ込んで使い切りますww

 

透明すぎる弊社の経費w

「そこまでする必要あるの?」と思われるかもしれませんが、何事も一事が万事だと思っています。経費で購入したものは私生活では一切使わない。プライベートで一度でも着る可能性のある衣装は自腹で購入。「これくらい いいか」はダメ。自分の中で100か0にしないと気持ち悪いので、場所を取りますが、洗濯用洗剤も2本置いてあります(笑)仕事で着た服を洗う時は左、プライベートで着た服を洗う時は右、みたいな。ドラッグストアで買い物する際も、プライベートと仕事🛒カゴを別にして2回レジを通す…最初は面倒でしたがこんな生活を4年していたら慣れてきました👛

有難いことに、去年も自分が想像していた以上に多くのご依頼を頂いたり、想像していなかった広がりがあったり。今月も司会、講演と大忙しのスタートになるので、そろそろ準備にとりかかって、皆様に喜んで頂けるお仕事ができるよう精進します。今年もよろしくお願いします🎤✨

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

8 件のコメント

  • たまじん さん

    あけましておめでとうございます!
    今年は、昭和100年という節目にあたる年だったんですね。
    静岡に限らず、全国どこ行っても郊外の路面店やショッピングモールは有名チェーン店ばかりで面白味にかけますが、地域密着の昭和から続く商店街や名店など、まだまだ知られていない素晴らしいものがあると思うので、そういった世界をぜひみのりさんに紹介して頂きたいです。

  • シンムラ テツヤ さん

    私は以前から、小沼さんの大ファンなので、CMでも何でも沢山出演して戴きたいデストロイヤ!😀

  • 石田一成 さん

    私は去年の12月初め頃からずっと続いた負の連鎖を超えられ、日々とても忙しくなりました!みのりんさんも今年良い波に乗れて全てがうまく行きますように!!

    毎度、情け無い文章を書いていますが、今年もまたよろしくお願い致します。

  • 伊豆市大人の都合 さん

    今年の活動も楽しみにしております。基本は健康。私の目標は楽しんで坂道を歩けるようにです。地元も県も良いニュースであふれると良いですね。

  • みおたん さん

    dm送らせて頂きました!
    アナウンサー泣かせの早口言葉ニュースシリーズ化して欲しいです♪
    よろしくお願いいたします

    いつもブログ楽しみにしております!

  • 山川サバ夫の妹 さん

    今年も健康に気を付けて、笑顔で楽しく
    お仕事が出来ますように。
    また、お会いできる日を楽しみにしています。

  • スポ井 さん

    みのりんが局アナ時代は、平日のイブアイ静岡が夕方の楽しみで、そして毎年元旦はみのりんが登場するのが楽しみでした!!
    みのりんが静岡県の仕事に携わってとても忙しい様子、新聞やインスタ、こちらのブログで拝見しています。インスタでのホテルアソシア🏨さんとのコラボや、昭和レトロの投稿が特に好きです♥

  • 大阪太郎 さん

    いいですね、三保の松原。
    素晴らしい。

アーカイブ

カテゴリー