toggle navigation
2023年10月09日
ブログ

市政報告会にゲスト登壇✨🎤

掛川で式典の司会を終えた後は、車で磐田市に移動🚗ピカピカのかたりあにて草地市長の市政報告会にゲストスピーカーとして登壇しました✨

 

こちらは 『磐田のジャーマネ』こと浅野さん。

本番中以外も、準備中や舞台袖の写真をせっせと撮影して下さいます。マネジャー同行なしの小沼としては、こういう方が現場にいて下さると大変助かるんです。浅野さん、全てわかってらっしゃるから本当に有難いです。

 

舞台袖で出番を待ちます。そしていよいよ…💖

ゲストスピーチのお時間を頂戴しまして、高い所から恐縮でしたがお話させて頂きました。県内5000ヵ所を取材した立場から見た、磐田の魅力をはじめ、私と磐田のご縁、また現在の私の活動や思いもお話させて頂きました。

このような形でお話させて頂くのは初めてなので新鮮✨

 

ご満悦で帰還の瞬間もジャーマネが押さえてくれました📸✨

第②部は草地市長とのトークセッション🎤✨🎤

私の前に、割り箸が置かれているのがお判りでしょうか??私がランダムで割り箸を引いて、そこに書かれている番号の封筒に入っている質問に答えていくという『トークガチャ』形式でした。市政報告会というオカタイ場で、『トークガチャ』は初めてですww 

市長も私も、どんな質問が入っているのかわからず、ガチのぶっつけ本番なのでドキドキして変な汗をかきながらの進行でしたがコレが面白い!1つの話から掘り下げながら広げていく対談形式も良いですが、話題をポンポン変えながら色々な角度から磐田市について考えたり、市長の思いを聞けるのも、とても良かったです。

マジメな話あり、笑いありのあっという間の30分。まったく時間が足りませんでした。あと30分できたなぁ…。

こんな私をゲストスピーカーとして登壇させて下さった皆さまありがとうございました!フリーになってからの活動を通して、磐田市がより身近な場所になりました✨またプライベートでも遊びに行かせて頂きます!

そうそう、草地市長と私は昭和56年生まれの同い年。政治家・アナウンサーと職種は違いますが、地域を思う気持ちは同じです。私は微力ながら自分の喋り・発信するチカラを通して地域に貢献して参りたいと思います。若い市長として大変なことも多々あるかと思いますが、これからも磐田市政の舵取りをよろしくお願いします✨

       

東から西からから、秋の味覚が📦

岡部町の前島さんからまん丸の栗がたくさん🌰

もちやの社長さんからは落花生が~💖🥜

富士宮の落花生✨   ホクホクで甘くて最高💖ご馳走様でした。

猛暑から秋?というか冬のような寒さに⛄

お風邪を召さないようご留意ください。

それではまた👋

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

4 件のコメント

  • ダイダイマーマレード さん

    小沼さん、こんばんは。
    今年は9月まで真夏のような暑さでしたがこの頃ようやく秋らしい陽気になってきました。うちの金木犀も蕾がふくらみ明日か明後日には甘い香りが漂ってきそうです。
    磐田市長の市政報告会に小沼さんがゲストで現れた時には会場に来た磐田市の方々はさぞ喜ばれたことでしょう。草地市長は誠実な人柄で市民からの支持が高いのでこれからも長期にわたり磐田市を良い方向に導いてくれるでしょう。
    静岡県内5000ヵ所の取材で訪れた地域や出会った人は小沼さんの大切な財産ですね。5000ヵ所だから10万人くらいかな?イベントとか入れたら桁が一つ増えるくらいでしょうか?凄いですね!静岡の美味しい物を食べてこれからもいろんな方面で活躍してください。

  • たまじん さん

    みのりさんを裏で支えてくれる方も静岡各地にいらっしゃるんですね。
    トークセッションがガチャ方式っていうのも考えた方がすごいですね。
    まあ、仮にガチャでやっても、みのりさんならどの話題でも市長さんに質問出来るという信頼?が無ければ、無理だと思いますし、どの話題でも明確に答えてくれる市長さんも素晴らしいなぁと感じました。

  • スポ井 さん

    もちやさんに行きたくなる季節ですね🍁みのりんがオススメしてくれたアスレチック広場は私も子どもも大好きな場所。今週末行こうかな😍🚗

  • ビヨーンハルケン さん

    準備中や舞台袖は我々が見ることのできない場面、とても興味深いです、ありがとうございます💗
    官公庁から企業イベント、昭和レトロ、アナウンサー、と違うジャンルのお仕事をたくさん抱え、一つ一つ準備に時間もかかるとお察しします、加えて大勢の前に出るお仕事は大変だと思います••• いつも興味深く読んでいます。 また、舞台袖も見せてください。

カテゴリー