toggle navigation
2025年02月21日
ブログ

最近リュックを愛用している理由 👜👟

リュックの話の前に…お仕事の話。備忘録としてブログに記していかないと📝今年も静岡市グッド・パートナーズ表彰式の司会を仰せつかりました。

この表彰式は、SDGs、中小企業技術、多様な人材という3つの分野で活躍する企業、団体を表彰するものです。

多用化する社会問題を、行政だけで解決することは難しいと思いますが、受賞された企業・団体は社会課題の解決に向けてそれぞれの強みを活かした取り組みを行っていることを知り、静岡市には素晴らしい企業がたくさんあるのだと、司会をしながら毎年感動しています。

難波市長にご挨拶した際「今日はまた雰囲気が違って素敵ですね👗✨」と衣装についてもお褒め頂きとても嬉しかったです!

    

その後は、県ダクト工業会様で静岡県の魅力について60分講演🎤

    

翌週は、広告撮影(4月に静鉄駅に掲出予定)

    

翌日は、保険会社の社員研修講師🎤

    

その翌日は、カメラの裏側で撮影補助。メニュープロデュース業もさせて頂いているので、新メニューのブツ撮りです。

    

その後は、同級生の🍜麵屋ARIGAにて撮影✨

毎日バタバタと動き回っています。

ブログの更新が滞り申し訳ありませんm(__)m

 

    

そんなバタバタ、せっかち、注意不足がたたってか、、、去年は2回も転倒&駅の階段から転がり落ちました👠両方ともパンツの裾にハイヒールがひっかかり、そのまま転んだというものです🤕汚い画でごめんなさい。

  

転倒後の対策として(というか、まず転ばないようにしなさい😅)、バッグの中身を大放出しないように、また、手をつけるように、最近では新幹線&徒歩移動の際は、リュックサックを愛用しています。これまでリュックを使うことはありませんでしたが、パソコンを運ぶのも楽ですし、なかなか良いです。

明日のリコーダー×朗読コンサートに向けて、今夜リハがあるので、この後🚅で浜松に移動します。転ばずに帰ってきたいと思います。あす、会場でお待ちしております💖

→ リコーダーコンサート🎫について ←

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

9 件のコメント

  • 夕暮れは朝の始まり さん

    みのりん!このTOCCAバックパック!私も同じものを最近購入したばかりで(色も同じです)、びっくりして初コメントしてしまいました!(*_*)ブログはいつも拝見しています♡これ、大きさも深さもちょうど良くて最高ですよね!みのりんと同じリュックで益々愛着が湧きました。

  • KURE さん

    あまりおっちょこちょいのイメージなかったので、少し意外です!どうかお気をつけて(>人<;)

  • 福治 さん

    最近はスーツスタイルにリュック、スニーカーも定番になってきていますよね!とても合理的なことだと思います。自分はポケットに財布やスマホなどを入れているので大丈夫なのですが、妻は財布や交通系IC、スマホをリュックに入れると不便なので、結局小さいバッグをもったりリュックをしているのにポシェットを下げて(;^_^A 女性は大変だなと思います。何はともあれ、みのりんさん、転倒にはお気をつけて。

  • モチ丸 さん

    リュック、肩に負担をかけなければ良いと思います。ランドセルにも共通と思います。

  • おはな さん

    コンサート感動しました(T ^ T)リコーダーってこんなに素敵なんだって。手袋を買いには、特にみのりんの朗読がしみて、涙が出てきました。新見南吉さんが29才の若さでこの世を去ったことも初めて知りました。素晴らしいコンサートをありがとうございました!

  • たまじん さん

    車移動よりも電車や新幹線移動の方が別な意味で危険が潜んでいるというのは興味深いお話ですが、どうしてもみのりさんの職業柄、ハイヒールを履かなくてはならない事は多いと思うので、やはり自己防衛策が大事なんだなぁと感じました。
    くれぐれも移動の時は気をつけて下さいね。

  • 石田一成 さん

    昨日、リコーダーと朗読のコンサートに行って参りました。朗読とリコーダーのメロディーが凄く臨場感があって、とても素晴らしかったです!! 感動しました!!
    みのりんさんの朗読は流石に上手でしたね!!
    TVでみのりんさんを見るよりお美しゅうございました。素敵な一日をありがとうございました。🌈

  • fromage さん

    みのりんの仕事のジャンルが幅広すぎてびっくりしています。まさかの裏方(はしあげ)までやられるとは。

  • 大阪太郎 さん

    私の友達(女性)は去年末に(ご存じじゃないと思いますが)南海なんば駅のエスカレーターでコケて前歯2本飛ばしました。(泣くわ、ワメくわ、救急車来るわで大変でした)
    ただ、上りだったのが救いで、これが下りだと前歯どころでは。。。今、思い出すだけでゾッとします。
    40越えたらスニーカー、リュック!
    (怒られるか?)

アーカイブ

カテゴリー